横浜市港北区綱島で、マッサージ・鍼灸・O脚矯正・美容鍼灸、訪問マッサージなどお探しならトータルケア綱島へ

新着情報

2020/08/29
鍼灸治療の種類 その2

今回は、東洋医学系の鍼灸治療についてお伝えします!

 

 

東洋医学系には、大きく分けて2つ。

中国から伝わった方法と、日本で独自に発展した方法があります。

 

鍼灸は、もともと古代の中国でできた治療法です。

そして長い年月を経て蓄積された経験によって

研究が重ねられ、精度の高いものへとなっていきました。

 

たくさんの経験に基づき、この部分に触れると身体に変化があるぞ!

というところを探し集めた結果、見つかったのが

『経絡(けいらく)』や『経穴(けいけつ=ツボ)』です。

 

東洋医学系はどちらも、この『経絡』や『経穴』を意識して

治療を行うというのが特徴のひとつとなっています。

 

 

ちなみに…

『経穴』はよく言うツボであり、ご存知の通り

その部分を刺激すると身体に何らかの作用を及ぼすところです。

 

『経絡』は『経穴』を系統別につないだ形で存在していて

『経穴』が駅なら『経絡』は線路にたとえられます。

 

『経穴』からの刺激が『経絡』をつたって全身に行き届いたり

また、身体の不調が『経絡』をつたって特定の『経穴』にあらわれたり…

『経穴』同様、『経絡』も治療する上で重要視されるものです。

 
次回は、東洋医学系の2つの鍼灸治療について
もう少し詳しくお話しします!

2020/08/22
鍼灸治療の種類 その1

当院では鍼灸治療を行なっております。

 

最近は、美容鍼(美容針)などが注目されていますし

街中で「あ、ここにも鍼灸院!」とお気づきになる方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

今回から、鍼灸業界の裏話(?!)をしてみたいと思います。

 

一口に鍼灸治療といっても、実はいろいろな種類があります。

大きく分けると3つ…細かく分けたら数え切れないほど

さまざまな治療理論とその方法があります。

 

 

まずは今回、西洋医学系から。

 

 

西洋医学に基づいた鍼灸治療では、筋肉の場所や働き、

神経・血管の場所を考えて、鍼やお灸で刺激をしていきます。

 

たとえば、肩こりのときには肩の筋肉、腰痛のときには腰の筋肉に

というように、症状がある部分を中心に治療を行います。

 

しかし、身体というのはひとつひとつのパーツが連動して動くので

問題を起こしているパーツだけでなく、関連があるとされる

離れたところにあるパーツへも治療を行うことがあります。

 

また、治療の補助としてさまざまな医療機器を併用することがあります。

 

当院で使用しているものには、以下のようなものなどがあります。

・マイクロカレント(微弱電流)

・レーザー

・ライズトロン(超短波)

 

症状がある部分を中心に治療を行うことが多いため

なぜそこに鍼やお灸をするのかが、比較的わかりやすいのが特徴です。

 

次回は東洋医学系についてお送りします!!

 

2020/07/31
ストレッチで身体を知る

新型コロナの影響で以前のように外出できない分、

インテリアなど家の中のことや、鈍っている身体のことに

関心を持たれる方が増えているそうですね。

 

お家で過ごす時間が多くなっているこのタイミングで

ぜひいつも以上に、ご自分の身体のことを知ってみてはいかがでしょうか。

 

————————————————————

 

そこでおすすめなのが、ストレッチです。

 

今は、本はもちろん動画やアプリなどでもたくさん紹介されています。

何でも良いので、全身をストレッチするコースを試してみましょう。

 

《日頃あまりストレッチや運動をされない方の場合》

お風呂に入った後で、筋肉がやわらかくなっているときに行い

伸ばすというより、どこまで動かせるかな?と少し試す程度で

無理のないように行なってくださいね!

 

————————————————————

 

特に初めの数日間は、簡単なものでもお手本のように

上手くポーズを取れなかったりするかもしれません。

 

ですが、2週間もするとできなかったポーズができるようになり

どんどん動かせるようになってきます。

 

そうするとだんだん楽しくなってくるので、習慣にしやすいですよ!

 

————————————————————

 

ちなみに、スマホアプリは無料で始められて手軽ですし

部位ごとのコースを選んだり自分でコースを作ったりもできます。

ストレッチ中のカウントもしてくれるので便利です!おすすめですー!

 

————————————————————

 

1回でもストレッチをしてみると、

ご自分の身体でどこが硬いのかがすぐにわかります。

 

自覚することができれば、ストレッチを実践したり

日常生活で負担をかけないよう意識したりできます。

 

身体に良いことがたくさんですので、

ぜひ一度、全身をストレッチしてみてください!

 

意外とここも硬い!なんてところも見つかるかもしれませんよ。

2020/07/28
「自然治癒力」と鍼灸

自然治癒力。

皆さんも一度は耳にしたことがあると思います。

 

自己治癒力とも言われたりしますが、

自分の力で病気を癒し、元の状態に戻ろうとする力のことです。

 

————————————————————

 

鍼灸はこの「自然治癒力」を高められる治療法と言われています。

ただ肩こり・腰痛などの痛みを取るだけではなく

続けていくことで、健康維持・増進につながるのです。

 

鍼灸の効くメカニズムは、医学的にいくつもの説が研究されていますが

ここでお話しするのは少し難しいので、

日頃治療を行う中での実感を踏まえてのお話をしていきたいと思います。

 

————————————————————

 

肩こりや腰痛で、筋肉がガチガチに固まってしまっている状態だとしましょう。

 

痛くて仕事にならない…という方も多いのですが、

施術者が触って初めて「え、痛い…?!こんなに硬くなっていたの??」と

気付かれる方もいます。

 

特に慢性的な痛みの場合、初期のうちは「痛くなったなぁ」と感じていても

それが毎日、長期間にわたって続くようになってしまうと

身体からのサインが、上手く受け取れなくなっていってしまいます。

 

オオカミ少年のように、最初は「大変!治そうよー!」と言っていた身体の中の村人も

毎日のことになってしまうと「またか…どうせ治してくれないしな」と諦めてしまうのです。

 

————————————————————

 

身体からのサインに鈍い身体になってしまうと、

身体に負担をかけない正しい姿勢を取ることができなくなっていき

一か所から、二か所三か所…と不調をきたしてしまいます。

 

————————————————————

 

だからこそ、少しでも早い段階で、サインを見逃さない身体にすることが大切です。

 

身体のケアを欠かさず、身体感覚の鋭いアスリートの方や

毎日何時間も練習する演奏家の方などは、小さな違和感にもすぐ気づくと言われますよね。

 

自分の身体そのものを使うお仕事ではない場合

身体のケアの優先順位は下がってしまいがちですが、

少しでもケアに取り組むことで、お仕事のパフォーマンスも上がります。

 

不調が多すぎてどこから治せば良いのかわからない…という方でも

当院のスタッフにいつでもご相談ください。

 

少しでも、物事に集中し、楽しめる身体づくりのお手伝いができたらと思います。

2020/07/13
夏期休暇「お盆期間中の営業について」

当院では、2020年8月12日(水)~16日(日)の期間中
お休みとさせていただきます。

 

平素からご来院していただいている皆様には
大変ご迷惑をおかけしてしまいますが、何卒ご理解をお願い致します。

期間中もお大事になさってください。

 

尚、お休みの前後は、大変混み合いますので、

早めのご予約をおすすめいたします。

 

トータルケア綱島