横浜市港北区綱島で、マッサージ・鍼灸・O脚矯正・美容鍼灸、訪問マッサージなどお探しならトータルケア綱島へ

新着情報

2020/04/25
花粉症を鍼灸治療で治す!! その6

前回の続きです〜!

花粉症を引き起こす状態の2つめについて、お伝えします。

 

②衛気が不足する(脾の原料生成不足/肺のめぐらせる力不足/腎の代替原料不足)

 

この場合は「気血がきちんと生成されるようにする」

そして「気血が消耗されすぎないようにする」という2つが大切です。

 

気血の生成には、脾が大きく関わっていますが、

これは①同様に食生活やストレスに気をつければ改善することができます。

 

気血の消耗は、臓腑の働かせすぎで起きます。

激しい運動・肉体労働などはもちろんですが、それ以外にも

目の酷使や睡眠不足が続くと気血が不足してしまいます。

 

つまり、①②どちらの状態も、回避するためには

規則正しく、適度な活動をする、節度ある生活をせよ!

ということなのです!!

 

このことから、西洋医学だけでなく、東洋医学から考えても

できるだけ健康的な生活を送ることが、予防や症状改善に大切なのです。

 

また、不調に気づくまでの期間が長ければ長いほど

元に戻すために時間がかかります。

 

“健康は、失ってからその大切さに気づく”といわれますが

本当にその通りだと思いますので、どうぞ真面目に!!セルフケアしましょう!

(真面目すぎると疲れてしまうので、ときどき息抜きもしてくださいね^^)

 

 

忙しくてセルフケアする時間がない!

避けられない飲み会ばかりで食生活が心配…という方は

当院で健康づくりのお手伝いをいたします。

 

お気軽にご相談ください!!