横浜市港北区綱島で、マッサージ・鍼灸・O脚矯正・美容鍼灸、訪問マッサージなどお探しならトータルケア綱島へ

新着情報

2016/03/18
月経前症候群(PMS)と鍼灸治療 その5

前回まで、月経前症候群(PMS)でも特にみられやすい

イライラするという症状を中心にお話ししました。

 

今回は、その他の症状についても

東洋医学の考え方でご説明します!!

 

生理前は身体が“溜める”方向に傾く、というのを

ぜひ頭の中に置いて、お読みくださいね!

 

 

月経前症候群(PMS)でみられる痛みの症状…

下腹部痛・肩こり・腰痛・頭痛などは、

身体のめぐりが悪くなり詰まったところが痛くなる!

と、その3でお話ししました。

 

 

どの場所でも、痛む原因として東洋医学では

『不通則痛(ふつうそくつう)』という言葉があります。

 

通じなくなったらすなわち痛む、

つまり身体のめぐりが悪くなってしまうことで痛むのです。

 

痛む原因としては、もうひとつ『不栄則通(ふえいそくつう)』

という言葉もあり、これは、正座で足がしびれたときのイメージで

栄養が上手く行き届かなかったところが痛む、というものです。

 

月経前症候群(PMS)の場合は、特に前者ですね!

 

 

鍼灸治療では、“溜める”働きを調整していくことで

身体のめぐりを整えていきます。

 

そのため、痛い部分に触らなくても

治ることもあるのですよ~!!不思議ですね~^^

 

 

次回はその他の症状についてもご説明します!