横浜市港北区綱島で、マッサージ・鍼灸・O脚矯正・美容鍼灸、訪問マッサージなどお探しならトータルケア綱島へ

新着情報

2019/10/05
眠れない…不眠を改善するには! その2

少しストーリー仕立てでお話ししてみようと思います!

 

今回のケースは、Aさん(40代)。不眠症。

お仕事はストレスが多く、毎晩お酒を飲まないと眠れない。

 

皆さんの周りには、こんな方いらっしゃいませんか?

 

 

不眠の原因は、場所の変化や騒音などの環境、年齢や運動不足

カフェインなどの影響、さらにストレスなどがあります。

 

Aさんの場合には、日常的にストレスがあり

さらに年齢的にも少しずつ眠りづらくなっていると考えられます。

 

 

そこでお酒を飲まれているようなのですが、確かにお酒の作用として

①気や血(けつ)をめぐらせる→ストレス解消

②身体を温める→眠りにつきやすくする

といったものがあるため、『適量であれば』良い対策です。

 

しかし、同時にお酒というのは

③湿(余分な水分)と熱をたくさん持つ、という性質があります。

 

そのため、眠るためとお酒をたくさん飲みすぎてしまうと

身体がむくみ、過剰に熱が溜まってしまうことになります。

 

 

過剰に熱が溜まるとどうなるかというと…

 

身体を動かす(陰陽のうち陽の性質)と、身体が温まります(=熱が発生)。

つまり、身体にたくさん熱が発生している状態というのは

身体の活動性が高まっている(陽)状態、と言い換えることができます。

 

眠れないからとお酒に頼ってたくさん飲みすぎると

眠るどころか、逆に不眠症になってしまう…なんてことがあるのです!!

 

 

特に、割とがっしりとした体型で、体力もあり

揚げ物や濃い味(お酒にはピッタリですが…^^;)を好む方は要注意です!

 

 

身近にこんな方がいらっしゃったら、ぜひ当院にご相談を。

さまざまな角度から、皆さんの不眠のお悩みを解決します!